ssicacaの会計士を目指す記録

会計士を目指すブログです。

短答の振り返り

H30Ⅱ短答試験終わりました。

 

満を持して望んだ今回でしたが、結果は64%で振り落とされ気味のonボーダー。

微妙な心持で発表の6/22を待つ現在です。

 

企業法:70

管理会計:69

監査論:50

財務会計:132

計 321/500 (64%)

 

【監査論】

前回12月に浮き彫りになった財務・管理の弱さはかなり克服したのですが…

まさかの監査で大失点。

 

センター国語でも受けている気分でしたw

正直、過去問・答練・問題集はけっこうやりこみました。

間違いなく企業よりはやってます。

勉強量は問題なかったと思うので、学習方法がかなり悪かったのでしょう。

 

とはいえ、改善策がなかなか思いつきせん…

問題との相性次第では高得点取れる科目なのでどこまでやるべきか。

そして、要点を理解したところで、短答で聞かれるのは「えっ、そんなとこ聞く?!」ってところなんですよね。

 

とりあえず、12月に向けて監査は抜本的に考え直さなければです。

 

【企業】

一番好きです。

の割に点数よくないですがw

 

ここは楽しんで学習進めていきたいと思います。

 

【管理】

正直一番学習が進んでいないです。

解けるけどわかっていない。

確実に論文で苦労するなぁと。

監査に続いて運用されている現場がイメージできないのが苦手意識につながっている気がします。

 

租税にかまけて放置していましたが、そろそろ渡ikb先生の神講義にしっかりくらいついていきたいと思います。

 

【財務】

得意分野、不得意分野がはっきり分かれています。

あとはやるだけ。

それだけな科目ですね。

特に連結・組織再編・CF計算書。

 

こちらもwtnb先生の神講義を理解していきたいです。

 

…と、短答科目ばかりあげましたが、今回合格していればいいなぁ。

 

まずは経営学頑張りますw